2/21/2013

sunday flea market


あっと言う間に木曜日ですが、日曜日に行ったフリマの事を。

目覚ましのアラームをセットしなかったせいで、起きた時点で既に10時。慌てて支度をして、現地到着が11時。世間は3連休の中日だったからか、会場内が未だかつて見た事のない沢山の人で溢れかえっていて、真っ直ぐ歩く事も出来ない状態で。

途中からオットと別行動をして独りでぷらぷら。気になったキャサリンホルムの白×黒ボウル(セットではなく単品で)が95ドル、ジム用ワイヤーバスケットは40ドルから、ミルククレートも30ドルから等々、友人が「カリフォルニアは今フリマバブル」と言っていたけれど、なるほどねぇと言った感じ。

そんな中、人酔いしながら見つけた、見かけもお値段も可愛いものたち。

{fp mail delivery truck}

Fisher Price Little People w/mail delivery truck

私にとっては初めましてな、フィッシャープライスのリトルピープルが乗った1986年の郵便配達トラック。働く車が好きなうえに、ヒゲも好きなので、はい。

が、しかーし。

帰宅後ネットで調べて判明した残念な事が。この小粋なスカーフを巻いたお方は、配達員さんではなくて機関士さんだった。配達員さんはスカーフとヒゲがなく、帽子の形も違う。セット売りだったし、詳しくないので何の疑いを持たなかったのです。

PCの画面を見つめながら思わずがびーんと呟いてしまったけれど、でも、いいのです。機関士さんが転職して配達員さんになったと思えば。ええ。



{mailbox bank}

U. S. Mail box tin bank

何度か見かけては予算オーバーで諦めていた貯金箱をようやくゲット。ブースのおじさんによると60年代のものという事。

{made in japan :)}

Made in Japanの文字、なくなっている事が多い小さい鍵もちゃんと付いていて、嬉しさも2倍。



{viking picks}

viking picks

眼鏡を外してサングラスをしていたので、ブタさんだと思って手に取ったピック。よく見たらバイキングだった。

{hi!}

手作り感満載の優しいバイキングに胸きゅん。

バイキングという事は、デンマークやノルウェイの北欧製かと思ったら、ステンレスの部分に、む、虫眼鏡プリーズ!と言いたくなるぐらい極小の文字で"Coricama Rostfrei"と入っていて、Coricamaはイタリアのカトラリー等を製造している会社で、Rostfreiはドイツ語でステンレススティールの意味らしい。よくわからないけれど、イタリア製という事でいいのかしら。

と、こんな具合。
この後用事があったので、滞在時間は約2時間。そのうち30分は、ばったり会った友人夫妻と話していたのでちょっとだけ消化不良な気もするけれど、小さいながらも胸きゅんな出会いがあった事だし文句は言いますまい。

ちなみにオットはお目当てのレコード屋さんがお休みだったので、あのPopsie dollを「目を皿の様にして」探していたそうで。残念ながら仲間は発見出来なかったけれど、フリマへ出かける楽しみがまた1つ増えたし、これからも引き続き捜索続行という事で。

10 件のコメント:

  1. このおじさんも働くおじさんですよね。
    色がナイスです☆
    きっと、機関士からメールマンに転職された方なのでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. あ、そうだね、このおじさんたまさんカラーだね。

      乗り物とリトルピーポーの組み合わせが全くわからないから
      間違えたセットを買っちゃったけど、これはこれでいいよね?
      これの組み合わせが全部頭に入っている人って凄いなぁって思う。

      リトルピーポーもリトルタイクスも、単品は安くて1体2ドルだったの。
      ファーム?にいる胴体が木で出来た黒いヒツジやたまさんちにいるワンコは
      もっと高くて手が出なかったよ。
      FPの古いプルトイはとんでもないお値段だったし。
      でも足を踏み入れたらヤバそうなので、私にとってはその方がいいのかも。

      削除
  2. こんばんは☆

    相変わらずかわいいモノが満載ですねー!
    ひげと働く自動車がすきなんて、なんてマニアックな^^

    おじさんの瞳もきょとんとしていてかわいいです。
    癒されますねー!

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。

      そうなんです、ひげも働く車も大好きなんですよ。
      ミニカーは勿論だけど、実物の工業用の重機とか見ていると
      なんだかわくわくします。
      あ、そう言えば、ユニフォームを着ている人(特に男性)も好きなので
      ひげとユニフォームの組み合わせは、ある意味パーフェクトなんです(笑)。

      ヒゲのおじさん、機関車じゃなくて無理矢理配達トラックに乗せてるけど
      そんなに嫌がってるようには見えないですよね?

      削除
    2. おはようございます〜
      重機が好きなんですか
      そちらのものは、きっともの凄い働く車がありそうですね〜

      ひげでユニフォームというと、保安官さん?をイメージしてしまいます^^
      映画に出てくるような渋い保安官さんっているのかしら??

      無理矢理感はただよってませんよ^^
      眺めていると、きょとんとしていてひたすらかわいいです

      削除
    3. ショベルカーやクレーン、名前は知らないけれど工事現場にある車を始め
      デリバリー用のトラック、消防車とか「○○用」として作られた車が好きなんです。
      自分でもよくわからないけど、理由は、小さい男の子がそういう車が好きなのと同じで
      多分格好良いからだと思います。

      ひげとユニフォームの組み合わせで1番好きなのは、ヘルメットです(笑)。
      普通に工事現場で見かける様な、ジーンズにごついブーツにヘルメット+ひげ。
      ちなみに子供の頃から好きなひげを生やしている俳優さんは藤竜也さんだけど
      彼はどう見てもヘルメット似合わなそうだよね、、、。

      この辺りの保安官さんは見た目も普通なんだけど、他州でクラシカルな帽子に
      先端がくるんと丸まった立派なひげの保安官さんを見かけた事があります。
      タイムスリップして来たのかと思いました。

      削除
  3. カリフォルニアはフリマバブルなんですか!
    こちらは寒くてフリマも立ちませんが、暖かくなって
    フリマが立つようになったら
    こっちもバブっちゃうのかしら。恐ろしい~。
    たまご人形しかフィギュアものは分からないのですが、
    ひげのおじさんと乗り物、全然違和感ないですよ~。
    私はUSメイルの貯金箱がツボです~♡

    返信削除
    返信
    1. そうなんです、かなりバブルなんです。
      流行りみたいなもんなのかもしれないけど、ジャンク・北欧バブルと言うか、
      ここ数か月でお値段が相当上がっています。
      それが例えタイ製のウッドトレイやS&Pとかでも「これはダニッシュモダーンだから」
      って強気なお値段だし、シャビー、ラスティック、インダストリアルなんて
      何かの合言葉みたいですよ(笑)。
      これが一過性だとすれば、また次の新しい流れが出て来れば落ち着くんでしょうけど
      スリフトもエステイトセールも、スマホ片手に調べながらのリセラーさんがたっくさんいて
      大変な賑わいです。
      仕方のない事だけど、ちょっと寂しい今日この頃。
      東には東の流行りがあると思うけど、そちらのフリマシーズンが始まったらどうなるのかなぁ。

      削除
  4. あれー、昨日コメしたつもりだったんですが、
    なんだか反映されないようなので、
    もう一度書いてみますね。
    もしかしてダブっていたら、ごめんなさい<(_ _)>

    私、フィギュアものはたまご人形しか分からないのですが、
    ひげのおじさんと郵便配達車の組み合わせ、全然違和感ないです。
    このおじさん、ひげ面なのに、フッと微笑みたくなるような可愛い顔してますね。
    目が可愛いからかしら。

    USメイルの貯金箱がツボです~。私も欲しい~♪

    返信削除
    返信
    1. 先に頂いた↑のコメント、何故かスパム欄に入っていて、気が付かなかったの。
      お手間を取らせてしまって、ごめんなさいね。

      たまごちゃんって、Little TikesのToodle Totsですよね。
      あれ、ころんころんしていてとっても可愛いよね。1人も持ってないけど、私も好きです。
      玩具に関しては安易に足を踏み入れると非常にマズイ事になる確信があるので
      ここ数年、フリマの玩具ブースは見て見ない振りをしているんです。(ミニカーは別、笑。)

      この貯金箱、年代によってなのか他の色あるみたいで、そちらも可愛いの。
      水玉さんも今度出会ってたら是非~!

      削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...